トルコおすすめ観光案内トルコの豆知識・お役立ち情報

トルコ旅行でぜひ行きたい!現地の人気イベントや伝統のお祭りを紹介

更新日:2023.04.04

投稿日:2022.03.31

Views: 3631

フェスティバル トルコ お祭り

アジアとヨーロッパが交差する場所にあるトルコでは、それぞれの文化を取り入れながら独自のイベントやお祭りが発展してきました。トルコ旅行に行くなら、トルコでしか楽しめないイベントやお祭りに参加するのも旅の醍醐味のひとつです!

そこで本記事では、トルコ旅行でぜひ行ってみたい人気のイベントや伝統のお祭り、イベント開催地近辺のおすすめ観光名所を紹介します。東京でトルコの文化に触れられるイベントも紹介しますので、まずは日本でトルコの魅力に触れてみたい方も必見です。

トルコのおすすめイベント・祭り12選

トルコに訪れたらぜひ行ってみたいおすすめのイベントやお祭りを紹介します。トルコでは現在、日本と同じように世界基準のグレゴリオ暦を使用していますが、砂糖祭や犠牲祭など、イスラム教のお祭りの一部はイスラム暦(ヒジュラ暦)に従って行われているのでご注意ください

イスタンブール
  • 人気ランキング【第1位】
  • 特別全額キャンセルサポートで安心
  • 4名から19名限定・バスは1人2席
  • ビジネスクラスも格安プランでご用意
トルコツアーキャンペーン!
燃油サーチャージ込み!全観光・全食事付
旅行代金 339,800円~
羽田発・イスタンブール海峡クルーズと世界遺産歴訪トルコ9日間
直行便トルコ航空指定!
 
  
 
10th year

春のイベント(3〜5月)

マニサ・メシル・フェスティバル

マニサ・メシル・フェスティバル トルコ

オスマン帝国時代から続く伝統的なお祭りである「マニサ・メシル・フェスティバル」は、2012年にユネスコ無形文化遺産にも登録されたトルコを代表する伝統的なお祭りです。

オスマン帝国はなぜ600年以上も続いたのか?栄光と滅亡の歴史と強さの秘密

オスマン帝国時代の皇后であったアイシェ・ハフサが病に伏せた際、侍医が「メシル・マージュン」という41種のハーブとスパイスを練った飴を献上し、それによって快復したことがお祭りの起源となっています。現在でもお祭りでは毎年5トンにものぼる飴がばら撒かれます。

  • 開催月:4月
  • 開催場所:マニサ

チューリップ祭り

チューリップ イスタンブール トルコ

何百万本のチューリップが絨毯のように花開くイスタンブールのお祭りです。チューリップはトルコで人気のある花の一つで、西暦1000年頃から栽培されていたと言われています。エミルギャン公園・ギュルハネ公園などをはじめ、大通りや交差点にもチューリップが咲き誇り、ブルーモスク外の広場では美しいチューリップの絨毯が見られます

  • 開催月:4月
  • 開催場所:イスタンブール

チューリップはトルコ原産!品種改良の歴史やトルコにおける深い意味

ハーブ・フェスティバル

イズミル中心部から少し離れたリゾート地アラチャトで開催されるイベントです。開催期間中には、エーゲ海料理やハーブを使った料理、ハーブティー、ハーブ石鹸作りなどワークショップや、ハーブ関連のお店も立ち並びます。

  • 開催月:4月
  • 開催場所:アラチャト

夏のイベント(6〜8月)

オイルレスリング世界選手権(クルクプナル)

オイルレスリング トルコ相撲 ヤールギュレシ

ユネスコ世界無形文化遺産にも登録されている「オイルレスリング世界選手権」。オイルレスリングはトルコの国技でヤールギュレシと呼ばれ、世界最古の競技とも言われています。

トルコで盛んなスポーツは?種目別に人気度・活躍ぶりを解説

オリーブオイルを塗った状態で対戦する競技で、迫力は抜群!世界選手権にはトルコ全土から1,500人以上の強豪選手が集まり、熱い戦いを繰り広げます。

  • 開催月:5月
  • 開催場所:エディルネ

バラ祭り

バラ祭り トルコ ウスパルタ

地中海地方のウスパルタは、最高級のバラと呼ばれるダマスクローズの産地で、毎年収穫期の週末にバラ祭りが開催されます。町中に咲き誇るバラの美しい眺めと、かぐわしい香りを楽しめるお祭りです。

期間中にはバラ摘み体験ツアーなども行われています。街にはダマスクローズを使った化粧品やお菓子、アイスクリームなどのお店もありますよ。

トルコで人気のお土産を一挙紹介!雑貨・お菓子・アクセサリー

  • 開催月:5月末から6月初旬(バラの開花時期による)
  • 開催場所:ウスパルタ
イスタンブール
  • 人気ランキング【第1位】
  • 特別全額キャンセルサポートで安心
  • 4名から19名限定・バスは1人2席
  • ビジネスクラスも格安プランでご用意
トルコツアーキャンペーン!
燃油サーチャージ込み!全観光・全食事付
旅行代金 339,800円~
羽田発・イスタンブール海峡クルーズと世界遺産歴訪トルコ9日間
直行便トルコ航空指定!
 
  
 
10th year

さくらんぼ祭り(ポロネズキョイ)

さくらんぼ祭り ポロネズキョイ

イスタンブールのアジア側にある人気保養地「ポーランド村」で行われるお祭りです。実はトルコはさくらんぼの生産が世界一で、日本で栽培されているさくらんぼはトルコがルーツの品種も多くあります。お祭りではさくらんぼを使ったジャムやお菓子などが並ぶほか、民族舞踊も披露されます。

サクランボの旬や食べ方、品種を徹底解説!発祥地トルコと山形の友好関係も

  • 開催月:6月
  • 開催場所:イスタンブール

秋のイベント(9月〜11月)

国際ぶどう収穫祭

ユルギュップ 国際ぶどう収穫祭 カッパドキア

トルコは有名なぶどうの産地が多数あります。秋になると各地でぶどうの収穫祭が行われますが、なかでも例年9月頃にカッパドキア地方にあるユルギュップ地区で行われる国際ぶどう収穫祭は盛大なイベントです。ワインコンテストやフォークダンスショーなどが行われます。

世界トップクラスの味わい!トルコワインの歴史とおすすめ銘柄

  • 開催月:9月
  • 開催場所:ユルギュップ(カッパドキア)

地中海みかん祭り

セフェルヒサル 地中海みかん祭り トルコ

イズミル中心部から約45キロに位置するセフェルヒサルは、トルコで初めて「チッタスロー(スローシティー)」として登録されました。

この町では地中海みかん(マンダリン)が多く栽培されており、みかんの品質コンテストが行われるほか、料理やスイーツのコンテスト、マンダリン王・王妃コンテストなどが行われます。みかんの香りが町中に漂う楽しいイベントです。

意外?!トルコは果物王国!フレッシュはもちろんドライフルーツもおすすめ

  • 開催月: 11月
  • 開催場所:セフェルヒサル

冬のイベント(12〜2月)

旋回舞踊教団の祭り(メヴラーナ・ダービッシュ・フェスティバル)

コンヤ メヴレヴィー教団 セマー

イスラム神秘主義教団の一つであるメヴレヴィー教団によって行われるイベントです。白くて長いスカートのようなものを身に纏ったダンサーがくるくる回り続けながら、星と月の軌道を表現します。メヴレヴィー教団の創始者を偲んで開催され、毎年100万人以上の人々が訪れるイベントです。

メヴレヴィー教団の旋回舞踊「セマー」は、現在アンカラやイスタンブールなどでも公演が行われています。イスラム教徒以外も楽しめるエンタメ要素の強いイベントです。

  • 開催月:12月
  • 開催場所:コンヤ

コンヤとは?外せない観光スポットと歴史あるトルコの古都の魅力を解説

ラクダ・レスリング

トルコ西部の町・セルチュクで行われるラクダ・レスリングは、国内外から多くの人が集まるトルコでも人気の高いイベントです。スペインの闘牛のようにラクダが戦うこのイベントは、遊牧民の文化として2,400年以上の歴史を持ちます

血統のいいラクダを交配・育成し、選び抜かれたラクダが戦います。色とりどりの衣装を身につけたラクダが練り歩く姿は圧巻です。大会前にはラクダのビューティーコンテストも行われます。

  • 開催月:1月
  • 開催場所:セルチュク

イスラム教関連のお祭り

イスラム暦(ヒジュラ暦)はグレゴリオ暦よりも1年が11〜12日短いため、ここから紹介する砂糖祭や犠牲祭はグレゴリオ暦での開催月が毎年ずれていきます。宗教行事を目的にトルコに行く際は、必ずその年の開催月を調べるようにしましょう

イスラム教とはどんな宗教?歴史・ルール・食事・服装など基本知識を徹底解説

砂糖祭(シェケル・バイラム)

シェケル・バイラム 砂糖祭 トルコ

砂糖祭は断食月であるラマザンの終わりを祝うイスラム教のお祭りです。断食が終わった翌日からの3日間は、イスラム教徒にとって日本のお正月のようなもの

ラマダンとは?本当の意味や断食する理由、1日の過ごし方などを解説

この期間はキャンディーやチョコレート、クッキーなどをふるまい、ラマザンの終わりをお祝いすることから、砂糖祭と呼ばれています。

砂糖祭は家族と過ごすお祭りのため、交通機関はとても混雑し、主要な観光地が閉まってしまうこともあります。この期間に訪れる場合はしっかり下調べをしておきましょう。

  • 開催月:イスラム暦断食月(第9月)
  • 開催場所:各地

犠牲祭(クルバン・バイラム/イード・アル=アドハー)

クルバン・バイラム 犠牲祭 トルコ

犠牲祭はイスラム暦のメッカへの巡礼最終日に行われるお祭りです。イスラム教徒にとって砂糖祭に並ぶ大切な宗教行事で、神に羊や牛などを捧げて信仰心を示します

メッカの意味とは?イスラムの聖地は本当にすごい場所だった!

元々は各家庭で羊や牛を屠って捧げていましたが、現在では解体されたものを購入するのが一般的です。屠った肉は家庭で食べるほか、ご近所に配ったり、貧しい人に施したりします。

犠牲祭は家族と過ごし、親族や友人宅にも訪問するため、砂糖祭と同様に交通機関がかなり混雑します。観光地が閉まってしまうこともあるので、しっかり調べるようにしましょう

  • 開催月:イスラム暦巡礼月(第12月)
  • 開催場所:各地
イスタンブール
  • 人気ランキング【第1位】
  • 特別全額キャンセルサポートで安心
  • 4名から19名限定・バスは1人2席
  • ビジネスクラスも格安プランでご用意
トルコツアーキャンペーン!
燃油サーチャージ込み!全観光・全食事付
旅行代金 339,800円~
羽田発・イスタンブール海峡クルーズと世界遺産歴訪トルコ9日間
直行便トルコ航空指定!
 
  
 
10th year

イベント開催地近辺のおすすめ観光名所9選

トルコの人気イベントや伝統的なお祭りについて紹介してきましたが、ここからはイベント・お祭りの開催地近辺にあるおすすめ観光名所を紹介します。せっかくトルコに行くなら、イベントやお祭りだけでなく、観光もプランに入れて充実した滞在にしましょう!

ブルーモスク:イスタンブール

ブルーモスク

通称ブルーモスクと呼ばれる「スルタンアフメト・ジャーミィ」は、イスタンブールを訪れたなら外せない観光地の一つです。世界で最も美しいモスクと評されており、その美しさは思わず言葉を失ってしまうほど。イスタンブールを代表する観光名所です。

名称 スルタンアフメト・ジャーミィ(ブルーモスク)
住所 Sultan Ahmet, Atmeydanı Cd. No:7, 34122 Fatih/İstanbul, Turkey
ウェブサイト http://www.sultanahmetcamii.org/

世界で最も美しいと称されるブルーモスクの見どころは?イスタンブール観光を満喫

トプカプ宮殿:イスタンブール

イスタンブール トプカプ宮殿

イスタンブールの旧市街地にあるトプカプ宮殿はオスマン帝国を代表する宮殿で、世界遺産にも登録されています。二重の城壁に囲まれた広大な敷地内には、美しい庭やハレム、スルタンの広間やムラトⅢ世の部屋などがあり、見応え抜群。オスマン帝国の栄華を感じられる観光名所です。

名称 トプカプ宮殿
住所 Cankurtaran, 34122 Fatih/İstanbul, Turkey
ウェブサイト https://www.millisaraylar.gov.tr/en/palaces/topkapi-palace

トプカプ宮殿はオスマン帝国皇帝達380年の居城!見逃せない観光ポイント!

地下宮殿:イスタンブール

イスタンブール 地下宮殿 バシリカ・シスタン

ビサンティン帝国時代からオスマン帝国時代にかけて、イスタンブールに水を供給するために欠かせなかった貯水池、通称「地下宮殿」。

照明に照らされた美しい大理石の柱や水路を見ていると、タイムスリップしたかのような感覚になります。地下でひんやりしているので、夏の避暑にもおすすめしたい名所です。

名称 地下宮殿
住所 Yerebatan Cad. Alemdar Mah. 1/3 34410 Sultanahmet-Fatih/İSTANBUL, Turkey
ウェブサイト https://www.yerebatan.com/en

イスタンブールの地下宮殿は必見!メデューサに守られた場所の正体とは?

セリミエ・モスク:エディルネ

セリミエモスク トルコ エディルネ

ギリシャとの国境に近いエディルネには、オスマン帝国時代に建てられ、イスラム建築最高峰とも評されるセリミエモスクがあります。セリミエモスクと周辺のアラスタバザールやイスラムの教育機関などの複合施設は「セリミエ・モスクと複合施設群」として、2012年に世界遺産に登録されました。

名称 セリミエ・モスク
住所 Meydan, Mimar Sinan Cd., 22020 Merkez/Edirne, Turkey
ウェブサイト https://www.kulturportali.gov.tr/portal/edirneselimiyecamiivekulliyesi

セリミエ・モスク|トルコ・エディルネにあるオスマン建築最高傑作の世界遺産

メリック川橋:エディルネ

バルカン半島で一番長いメリック川にかかる橋です。メリック川は水源がブルガリアにあり、ギリシャを経てトルコまで流れています。メリック川橋は1843年に完成した橋で、12個のアーチが美しい石造りの橋です。少し遠くから眺めてゆったりとした時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。

ギョレメ(カッパドキア)

カッパドキア ギョレメ 気球

世界でも珍しく文化遺産でもあり自然遺産でもあるカッパドキア。火山の噴火で生まれた独特な地形が人々を魅了し、トルコ観光でもかなり人気が高いエリアです。

中でも、「見えない」「見てはいけない」という意味を持つカッパドキアの中心の街ギョレメは、連なる奇岩をくり抜いて作られた教会や修道院があり、異世界に迷い込んだような気持ちにさせてくれる幻想的な場所。カッパドキアを訪れたら、ぜひ立ち寄ってみましょう。

また、カッパドキアを訪れたらぜひ楽しみたいのが、世界遺産を空から見下ろせる気球ツアー。上空から眺める奇岩群、美しい朝日、たくさんの気球が浮かぶ景色は、一生忘れられない思い出になります。

カッパドキアはトルコの人気世界遺産!観光名所と旅行ツアーの楽しみ方

エフェソス遺跡:セルチュク

エフェソス遺跡 トルコ セルチュク

2000年以上の歴史を持つエフェソス遺跡は、2015年に世界遺産に登録されたトルコの古代遺跡です。シェイクスピアの題材ともなったクレオパトラとアントニウスも滞在していたと言われている都市で、良好な状態で現存しています。世界七不思議の一つであるアルテミス神殿もあり、世界各国から多くの人が訪れる観光名所です。

名称 エフェソス遺跡
住所 Acarlar, Efes Harabeleri, 35920 Selçuk/İzmir,Turkey
ウェブサイト https://muze.gov.tr/muze-detay?SectionId=EFS01&DistId=EFS

エフェソス遺跡で古代へタイムスリップ!観光ポイント徹底解説

エフェソス考古学博物館:セルチュク

エフェソス遺跡 アルテミス

エフェソス遺跡や周辺地域から発掘された貴重な品々が飾られているエフェソス考古学博物館。発掘物の中でも最も貴重と言われているアルテミス神殿から発掘されたアルテミス像は必見!エフェソス遺跡観光とあわせて立ち寄りたいスポットです。

名称 エフェソス考古学博物館
住所 Atatürk Mahallesi, Uğur Mumcu Sevgi Yolu No: 26, 35920 Selçuk/İzmir,Turkey
ウェブサイト https://muze.gov.tr/muze-detay?SectionId=EFM01&DistId=EFM

東京にはトルコの文化が楽しめるイベントも!

「日本でもトルコ文化に触れてみたい」という方におすすめなのが、東京都港区にあるトルコ文化センター。トルコの文化体験ができるさまざまなイベントを開催しています(いずれも不定期開催)。

90種類以上のメニューが味わえる!トルコの朝ごはん

トルコ人にとって、朝ごはんは家族で食卓を囲む大切な時間。そんなトルコの朝ごはんを体験できるのが、「トルコの朝ごはん」です。トルコから取り寄せた食材を使って、トルコの朝食メニューを再現。トルコ人の方も参加しているので、トルコ料理の作り方を教えてもらうチャンスもあります。

トルコ料理は世界三大料理!ケバブなど定番有名メニューを徹底紹介

みんなで楽しく!マントゥパーティー

ラビオリの原点とも言われるトルコ式の水餃子・マントゥ。マントゥパーティーでは、実演でマントゥを作る作業を見学できるほか、希望すれば包む作業に参加できます。

ニンニク風味のヨーグルトとトマトソースで味付けされたマントゥは一度食べると病みつきになること間違いなし!トルコを代表する家庭料理を味わってみましょう。

トルコを代表する家庭料理「マントゥ」ってどんな味?簡単レシピもご紹介

なかなか見られない日本語字幕付きトルコ映画を楽しめる映画鑑賞会

日本ではなかなか見る機会がないトルコ映画を日本語字幕付きで鑑賞できる映画鑑賞会も開催されています。

古代ローマ時代やオスマン帝国時代のことが知れる歴史もの、優しい気持ちになれるヒューマンドラマ、ドキドキが止まらない恋愛ものなど、さまざまな映画を通してトルコの文化を知るチャンス!参加者にはケバブサンドなどの軽食もふるまわれます。

トルコ映画の名作・有名作を紹介!Netflix、Hulu、Amazonなどの配信情報も

トルコ人スタッフによる本場の家庭料理!ラマザン明けの食事を体験

イスラム暦のラマザン(ラマダン)月は、イスラム教徒が日の出から日没まで断食を行う期間です。このラマザン期間中の断食が明ける日没後に食べるイスラム教徒にとって大切な食事は「イフタール」と呼ばれます

トルコ文化センターでは、親戚や友人が集まって盛大に楽しむ「イフタール」を体験できる食事会を開催。トルコ人スタッフが腕をふるった美味しいトルコの家庭料理を囲めば、初めて会う人とも会話がはずみます。

トルコの伝統芸術「エブル」で世界に一つだけの作品を作ろう

7世紀ごろに中央アジアからトルコに伝わり、オスマン帝国時代に発展したマーブリング技法を「エブル」といいます。水の上にインクを落として描くアートで、技法の特性上、同じ人が作っても同じ作品は二度と作れません

絵画が苦手な人でも簡単に美しいアートが作れます。まずは体験レッスンから参加してみてはいかがでしょうか。

現地のイベントや祭りに確実に参加するにはツアー利用がおすすめ

ユルギャップフェスティバル カッパドキア

今回おすすめのトルコのイベントやお祭りを紹介しましたが、毎年日程が変わるイベントやお祭りも多いですし、土地勘のない場所で開催場所にたどり着くのは大変です。本当に参加できるか、当日まで不安でいっぱいになる方も少なくありません。

そこで、トルコを訪れて現地のイベントやお祭りに確実に参加したいなら、ツアー旅行がおすすめです!

ツアー旅行なら、行きたいイベントやお祭りの開催日や場所に合わせたツアーを選べるので、「せっかく行ったのに開催時期が違った」なんて失敗はありません。なかなか簡単に行けない場所だからこそ、お目当てのイベントやお祭りに逃さず参加したいですよね!

また、イベントやお祭りに近い名所の観光も組み込まれているので、効率的にトルコ旅行が楽しめます。

イスタンブール
  • 人気ランキング【第1位】
  • 特別全額キャンセルサポートで安心
  • 4名から19名限定・バスは1人2席
  • ビジネスクラスも格安プランでご用意
トルコツアーキャンペーン!
燃油サーチャージ込み!全観光・全食事付
旅行代金 339,800円~
羽田発・イスタンブール海峡クルーズと世界遺産歴訪トルコ9日間
直行便トルコ航空指定!
 
  
 
10th year

トルコ伝統のイベントやお祭りに参加してトルコ文化に触れよう

フェスティバル トルコ イベント

旅行の醍醐味の一つとして、食事や観光地巡りなどを通してその国の文化に触れられることが挙げられますよね。食事や観光地巡りももちろん楽しいのですが、イベントやお祭りに参加すれば、また違ったトルコの一面を発見できます!

次にトルコを訪れる際は、人気のイベントや伝統的なお祭りをチェックして、まだ知らないトルコ文化に触れてみてはいかがでしょうか。ツアー旅行なら、日程や開催場所の心配なく参加できますよ!

トルコ旅行・ツアー完全ガイド!人気の都市や世界遺産、グルメ、注意点

  • SHARE
  • ico_facebook
  • ico_twitter