トルコの豆知識・お役立ち情報

サライとはどんな意味?24時間テレビの歌詞の意味とトルコとの関係

更新日:2023.04.05

投稿日:2022.09.12

Views: 4709

イスタンブール歴史地域 トプカプ宮殿

「サライ」という言葉を聞くと、多くの日本人は、毎年夏に日本テレビ系列で放送されるチャリティー番組『24時間テレビ』で、出演者総出で歌われるあの歌を思い浮かべるのではないでしょうか?

「サライ」とは実はペルシャ語で「家」「宿」を意味する言葉です。サライの意味と、サライにまつわる都市や人物、トルコとの関係について解説します。

日本人にはなじみの『サライ』

サライ 宮殿 コンスタンティノープル

「サライ」はペルシャ語であるにもかかわらず、多くの日本人にとって耳なじみのある言葉でもあります。「サライ」という言葉が使われている例を2つ紹介します。

イスタンブール
  • 人気ランキング【第1位】
  • 特別全額キャンセルサポートで安心
  • 4名から19名限定・バスは1人2席
  • ビジネスクラスも格安プランでご用意
トルコツアーキャンペーン!
燃油サーチャージ込み!全観光・全食事付
旅行代金 339,800円~
羽田発・イスタンブール海峡クルーズと世界遺産歴訪トルコ9日間
直行便トルコ航空指定!
 
  
 
10th year

24時間テレビのテーマソング『サライ』

日本人がサライという言葉を聞いてまず連想するのは24時間テレビ「愛は地球を救う」のテーマソング。番組の最後に参加者全員によって歌われることで知られていますが、この『サライ』という歌について解説します。

「心のふるさと」のイメージで使われたサライ

『サライ』は、1992年の第15回の放送の際に、歌手・俳優の加山雄三が作曲し、全国から寄せられたメッセージを歌手の谷村新司が歌詞にして作られました。

曲のテーマは「心のふるさと」。家や宿の意味を持つサライという単語が「ふるさと」のイメージで効果的に使われています。CDの売上による印税の一部はチャリティー基金に寄付されています。

加山雄三は2022年がファイナル

2022年の『24時間テレビ45』は8月27~28日放送で、年内でコンサート活動を引退する加山雄三にとって最後の歌唱となりました。

2021年の『24時間テレビ44』ではAI技術による「バーチャル若大将」が話題となりましたが、2022年は「最後のサライ ~ミュージシャン加山雄三の決断~」と題し、タレントの二宮和也と加山雄三の対談を放送しました。

対談では30年前の『24時間テレビ』(1992年)の中で“みんなが歌える番組のエンディング曲を放送中につくる”という挑戦などの制作秘話や歌に対する想いが明かされました。

加山雄三が引退しても『サライ』は日本人の「心のふるさと」として歌い継がれていくことでしょう。

24時間テレビ|日本テレビ

雑誌の名前にも使われているサライ

シルクロード 西安

小学館が発行しているシニア男性向けの雑誌に『サライ』という名前の雑誌があります。扱っているテーマは美食や旅行、趣味、教養、健康、生活などで、ペルシャ語の「宿」の意味から、年を重ねてもアクティブに行動したい知的なシニア世代に向けて「よりよい人生、豊かな生活のための宿を提供したい」との意味が込められているそうです。それを象徴するかのように、雑誌のトレードマークにはラクダに乗った男性のイラストが使われています。

『サライ』は1989年に創刊され、現在は毎月10日ごろに発売されています。ここ最近は「日本漫画は大人の教養」「俳句で人生を豊かに」「時代小説は生涯の友」「新緑の大和路」などが特集されていました。

『サライ』の愛読者でつくる会員制コミュニティー「サライプレミアムクラブ」もあります。会員登録すれば、サライ』最新号の発売にあわせ、特集記事の見どころや付録の紹介、編集長による特別なメッセージなどが書かれたメールマガジンが届きます。このメルマガにはサライの通販「らくだ屋通信販売部」や『大人の逸品』の割引クーポンなどもついています。

また、会員限定で文化人や専門家を講師に招いてのセミナーや希少な日本酒の試飲会、車の試乗会、家電やオーディオなどの新製品体験会などのイベントへの招待があるなど、特典がいっぱい。サライのファン同士の出会いと交流の場にもなります。

サライという言葉はトルコで生まれた?

先述のようにサライはペルシャ語ですが、トルコ語にも「サライ」という言葉は存在します。それどころか、世界の言語に外来語として存在しています。どういうことなのか、解説します。

ペルシャ語の「家」という意味が世界に拡大

キャラバンサライ

サライのペルシャ語の意味は「家」や「宿」です。このペルシャ語のサライは世界に広まり、一般名詞とし使われています。たとえばシルクロード沿いにある隊商宿はキャラバンサライと呼ばれ、多くの国で宿として認識されています。

また、サライということばが砂漠の中の水たまりである「オアシス」という意味で使われることがありますが、それは正しくありません。なぜこのような誤用が生まれたのかというと、砂漠を旅した交易商がようやく宿にたどり着いた心情を、水のない砂漠であるオアシスにたどり着いた心情と重ね合ったと考えられます。

トルコではオスマン帝国時代に「サライ」が使われ始めた

トプカプ宮殿 ハレム

トルコ語にも「サライ」という言葉はあります。「サライ」の言葉を使い始めたのはオスマン帝国時代にさかのぼり、以来、トルコ語では「宮殿」や「城」の意味で使われています。

政府機関の建物をサライと呼ぶことが多く、イスタンブールにあるトプカプ宮殿は、トプカプサライ(Topkapı Sarayı)と呼ばれています。

トプカプ宮殿はオスマン帝国皇帝達380年の居城!見逃せない観光ポイント!

2014年に完成したトルコ大統領官邸は、白い宮殿の意味を持つアクサライ(Ak Sarayı)と呼ばれています。

地名や人名に使われている「サライ」

サライという言葉は世界各地で地名や人名のほか別の言葉になっています。どのようなものがあるか解説します。

キプチャク・ハン国の首都

バトゥ・カーン

モンゴル帝国を築いたチンギスハンの孫、バトゥは13世紀、中央ユーラシアのキプチャク草原に、キプチャク・ハン国を建国しました。その首都がサライと呼ばれました。

サライは東ヨーロッパと中央アジアを結ぶ交易の要衝で、14世紀に商業都市として最盛期を迎えます。しかし、15世紀にティムール朝の侵攻を受け衰退し、16世紀にモスクワ大公国によって滅ぼされました。都市名の由来はペルシャ語のサライで、漢字では薩来という表記です。

都市サライはロシア西部を流れるボルガ川の下流に位置し、その後バトゥの弟ベルケによってボルガ川の上流に新しいサライが建設されました。そして14世紀に首都機能が新しいサライに移されます。そのため2つの都市は、旧サライ(サライ・バトゥ)と新サライ(サライ・ベルケ)と呼ばれています。

1843~1847年、新サライの発掘が行われました。宮殿やモスクなどの遺構のほかに、陶磁器やガラスの器、金属の加工品などが大量に見つかり、当時のサライが繁栄していたことを物語っています。

イスタンブール
  • 人気ランキング【第1位】
  • 特別全額キャンセルサポートで安心
  • 4名から19名限定・バスは1人2席
  • ビジネスクラスも格安プランでご用意
トルコツアーキャンペーン!
燃油サーチャージ込み!全観光・全食事付
旅行代金 339,800円~
羽田発・イスタンブール海峡クルーズと世界遺産歴訪トルコ9日間
直行便トルコ航空指定!
 
  
 
10th year

レオナルド・ダ・ヴィンチの弟子

ジャン・ジャコモ・カプロッティ サライ

レナルド・ダ・ヴィンチの弟子、ジャン・ジャコモ・カプロッティの通称がサライです。イタリア語ではサライとは「小悪魔」という意味ですが、これは少年時代のジャコモが小銭を盗むなどのいたずら好きだったため、レオナルドに命名されたとされています。

サライの父親がダ・ヴィンチのワイン畑で働いていた縁で、10歳で弟子入りして以来、30年近く住み込みで師事。絵画技法を学び、絵画の模写を残しています。

画家というよりは、レオナルドの身の回りの世話をするのが仕事のメインで、1519年にダ・ヴィンチが死去した後、ワイン畑の半分とモナ・リザなど複数の絵画作品を相続しました。

聖人アブラハムの妻

アブラハム サラ ハガル

アブラハムは、ユダヤ教では全てのユダヤ人の始祖、イスラム教では五大預言者のひとりであり、キリスト教では聖人とされている人物です。そのアブラハムの妻の名前がサライです。サライは後にサラと改名します。

アブラハムとサライの間には子供がいませんでしたが、老齢のふたりの間に子供ができることを神から告げられました。そのお告げどおり、サライは90歳で息子イサクを出産しました。

サライは127歳で亡くなり、パレスチナ自治区のヨルダン側西岸にあるマクペラの洞穴に埋葬されました。この場所にはアブラハムとイサクも埋葬をされており、ユダヤ教徒、イスラム教徒、キリスト教徒にとって共通の聖地のひとつとされています。

アブラハムは信仰の父!旧約聖書の物語や生涯、子孫など詳しく解説

キャラバンサライ(隊商宿)

セルジューク朝 キャラバンサライ

長距離を移動する商人や巡礼者の団体を表すペルシャ語の「キャラバン」に、家や宿を意味するサライが加えられてできた「隊商宿」という意味の言葉が「キャラバンサライ」です。

シルクロードなどの主要な交易路には、1日で進むことができる30~40キロごとにキャラバンサライが建てられていました。また、都市の市場(スーク)に隣接して建設された宿泊施設も同様にキャラバンサライと呼ばれるようになりました。

シルクロードの歴史や由来、日本との関わり、世界遺産まで徹底紹介!

交易路沿いに建てられたキャラバンサライは、中庭を囲むように建物がある正方形や長方形となっています。周囲は高く堅牢な壁で囲まれ、1か所しかない出入口には頑丈な扉があり、盗賊などから商人や交易品を守りました。商人の宿泊部屋のほかに、ラクダや馬のための厩舎が作られており、商人の宿泊料や食事代のみならずラクダや馬のエサ代も無料で提供をされました。

宿泊施設と交易所の役割を持つキャラバンサライですが、現存する宿の中には門や建物に見事な装飾がされているものもあります。パキスタンのラホールにあるアクバルサライは装飾が特に豪華で、「宿」というよりしての意味の宮殿の意味合いが強くなっています。特に入り口のメインゲートの天井に施されたムカルナス(尖った窪みが層を形成している装飾)は、必見です。

キャラバンサライとは?トルコにも残る隊商宿の意味や歴史を解説

「サライ」の言葉のもうひとつのふるさと、トルコを訪ねてみよう

ドルマバフチェ宮殿 イスタンブール

『24時間テレビ』の影響で日本人にはなじみのある「サライ」。ペルシャ語で「家」という意味ですがトルコでは「宮殿」という意味です。トルコにはイスタンブールに世界遺産の「トプカプ宮殿」をはじめとする絢爛豪華な宮殿が数多くあります。ぜひ、「サライ」という言葉のもうひとつのふるさとを訪ねてみてはいかがでしょうか。

イスタンブール
  • 人気ランキング【第1位】
  • 特別全額キャンセルサポートで安心
  • 4名から19名限定・バスは1人2席
  • ビジネスクラスも格安プランでご用意
トルコツアーキャンペーン!
燃油サーチャージ込み!全観光・全食事付
旅行代金 339,800円~
羽田発・イスタンブール海峡クルーズと世界遺産歴訪トルコ9日間
直行便トルコ航空指定!
 
  
 
10th year
  • SHARE
  • ico_facebook
  • ico_twitter