セリミエ・モスク|トルコ・エディルネにあるオスマン建築最高傑作の世界遺産
更新日:2023.04.05
投稿日:2022.07.19
Views: 1578

トルコの古都エディルネにおいて、オスマン帝国皇帝セリム2世が同国史上最も偉大な建築家ミマール・シナンに作らせた「セリミエ・モスク」は、オスマン建築の最高傑作とされています。
生涯において400近い建造物を手がけたミマール・シナン自身が最高傑作と称したとおり、400年以上たった現在でもその建築技術の素晴らしさと美しさで人々を魅了し続けているのです。
ここではセリミエ・モスクの基本情報や見どころ、歴史について一挙にご紹介します。
セリミエ・モスクとは!?
トルコのヨーロッパ側西端、ギリシャとブルガリアに接するエディルネという町にある壮大なモスクが「セリミエ・モスク」です。
オスマン帝国史上最高の建築家ミマール・シナンが80歳の頃、第11代皇帝セリム2世の指令により作り上げたモスクであり、同皇帝の名を冠せられたトルコ・イスラム建築の傑作です。
名称 | セリミエ・モスク(英:Selimiye Mosque) |
---|---|
トルコ語名称 | Selimiye Camii |
着工 | 1568年 |
完成 | 1574年 |
公開日 | 1575年3月14年 |
設計者 | ミマール・シナン |
建設命令した皇帝 | 第11代皇帝セリム2世 |
セリミエ・モスクは、オスマン帝国の最盛期、軍事力も文化力もピークとなっていた時代に作られました。巨匠ミマール・シナンにとってもオスマン建築にとっても最重要といえる傑作であり、きわめて美しいモスクとして有名です。
オスマン帝国はなぜ600年以上も続いたのか?栄光と滅亡の歴史と強さの秘密
セリム2世の治世(1566年9月14日~1574年12月15日)2年目の1568年に着工し、当初は1574年11月27日金曜日に公開される予定でした。しかし期日が延長されたことに加え、同年12月にセリム2世が急死したことも影響し、1575年3月14日金曜日にようやく金曜礼拝をもって公開となりました。
イスラム教のモスクとは?一度は行ってみたい世界各国のモスク13選も紹介!
セリミエ・モスク観光基本情報
セリミエ・モスクの観光に関する基本情報は、以下のとおりです。
名称 | セリミエ・モスク(Selimiye Camii) |
---|---|
住所 | Meydan, Mimar Sinan Cd., 22020 Merkez /Edirne -Turkey |
開館時間 | 礼拝者以外は07:00~18:00頃まで(礼拝の時間は入場不可) |
定休日 | なし |
入場料 | 無料 |
観光所要時間 | 1時間 |
服装 | ・男女ともショートパンツ、ノースリーブなど露出の多い服装は不可。 ・女性はスカーフの着用必須。ショールを自身で準備のこと。 ・モスク内は土足禁止のため、靴袋の持参を推奨。 |
写真撮影 | ・モスク内の写真撮影は可能。ただしフラッシュは禁止。 ・礼拝中の人やムスリム女性を被写体にするのは避けること。 |
公式サイト | https://www.kulturportali.gov.tr/portal/edirneselimiyecamiivekulliyesi |
セリミエ・モスク|場所とアクセス方法
セリミエ・モスクがあるエディルネは、トルコのヨーロッパ側マルマラ地方の最西端にある町です。エディルネ県はギリシャとブルガリアの国境に接しています。
エディルネの詳しいアクセス情報は、以下のとおりです。
イスタンブールからエディルネまで
イスタンブールからエディルネへ向かう方法は、以下のとおりです。
距離 | 西へ約240km、車で約3時間 |
---|---|
アクセス方法 | ・オトガル(バスターミナル)から1時間に1本ほど運航 ・運行時間は05:00~23:30 |
バス会社 | ・Metro Turizm:https://www.metroturizm.com.tr/en/ ・Nilüfer Turizm:https://www.nilufer.com.tr/ |
バス料金 | 片道 150 TL ※2022年4月現在 |
エディルネ中心地からブルガリア・ギリシャ国境へ
エディルネからブルガリア・ギリシャ国境へのアクセスは、以下のとおりです。
- ブルガリア国境検問所のカプクレ(Kapıkule)まで約18km、車で約20分
- ギリシャに一番近い小さな検問所パザルクレ(Pazarkule)まで南西へ約7.5km、車で約15分
- ギリシャ行きの大きな国境検問所イプサラ(İpsala)まで南へ約141km、車で約1時間50分
エディルネの歴史と観光の見どころ解説!世界遺産セリミエモスクは必見
セリミエ・モスクの歴史
1574年に完成したオスマン帝国最高の建築物セリミエ・モスクには、さまざまな歴史的人物・背景が関係しています。ここでは、セリミエ・モスクの歴史を詳しく振り返ります。
モスクを造らせた11代目スルタン「セリム2世」
誕生 | 1524年5月30日、イスタンブールの旧宮殿イェニ・サライにて |
---|---|
死去 | 1574年12月15日、イスタンブールのトプカプ宮殿にて |
在位 | 1566年9月7日~1574年12月15日 |
両親 | 父:第10代皇帝スレイマン1世、母:ヒュッレム・スルタン |
セリム2世は、兄弟間の後継者争いを勝ち抜き、父スレイマン1世の死に伴い第11代皇帝となった人物です。彼は治世中に一度も親征(自ら遠征に行くこと)を行わず、国事でさえも大宰相に権限を委ねるという皇帝でした。
文学やお酒を愛好し、詩人としても有名なセリム1世は、「酔っ払いセリム」「ブロンドのセリム」と呼ばれていました。
セリム2世は、セリミエ・モスクに自身の名を付けさせたにもかかわらず、完成間近にこの世を去ります。ハマム(浴場)で転倒した際に肺を損傷したことで肺胞出血を起こし、セリミエ・モスクの完成前に急死してしまったのです。
日本人にも人気!トルコ式風呂「ハマム」の入り方やおすすめ店舗を紹介
ちなみにセリム2世の霊廟はセリミエ・モスクの敷地内ではなく、1577年に建築家ミマール・シナンによってイスタンブールのアヤソフィアに併設する形で作られました。
セリミエ・モスクを建設!帝国最高の建築家「ミマール・シナン」
ミマール・シナンは、オスマン帝国史上最高の建築家とされています。アナトリア(現トルコのアジア側)中央部のカイセリ近郊にて、ギリシャ系またはアルメニア系のクリスチャンの家庭に生まれました。
アナトリアが小アジアと呼ばれる理由とは?歴史・文明・遺跡を紹介
石工職人の父親を手伝いながら仕事を覚えたあと、1511年にデヴシルメ(徴兵)制度によって徴集され、教育を受けるためイスタンブールに上京しました。
第9代皇帝セリム1世の治世においては、工兵としてイェニチェリに従軍しました。帝国各地の建造物を目にしながら、土木の実践経験を積んで瞬く間に昇進します。そして、次の皇帝スレイマン1世の治世である1533年、帝国建築士のトップである造営局長官に就任しました。
第11代皇帝セリム2世、第12代皇帝ムラト3世の治世においても建築造営局長官として活躍し、1588年に100歳近くで亡くなるまで数多くの宗教施設建設に携わりました。
シナンの建築家人生は、見習い時代・職人時代・親方時代と3時代に分けられ、その長い建築家人生の集大成とされる親方時代の傑作が「セリミエ・モスク」なのです。
見習い時代の傑作「シェフザーデ・モスク(イスタンブール)」
シナンが50代のとき、若くして死去したスレイマン1世の皇子のために建てた最初の大モスクがイスタンブールの「シェフザーデ・モスク」です。
職人時代の傑作「スレイマニエ・モスク(イスタンブール)」
シナンが70歳の頃にスレイマン大帝のために完成させた傑作がイスタンブールの「スレイマニエ・モスク」です。1985年には、スルタンアフメット歴史地区の一つとしてユネスコ世界文化遺産に登録されています。
スレイマニエ・モスクとは?トルコ・イスタンブールにそびえ立つオスマン帝国最高の建築
親方時代の傑作「セリミエ・モスク(エディルネ)」
シナンが86歳の時に完成させた彼の建築技術の集大成であり最高傑作の大モスクが「セリミエ・モスク」です。2011年、ユネスコ世界文化遺産に登録されました。
なぜイスタンブールではなくエディルネに建設した?
壮麗帝スレイマン大帝とヒュッレム・スルタンの息子であるセリム2世が、皇帝への即位後に建てさせたのが「セリミエ・モスク」です。多くの皇帝は自身の名を冠したモスクを首都イスタンブールに建設させましたが、セリム2世はエディルネを選びました。
エディルネは、1369年から1453年に第7代皇帝メフメト2世がコンスタンティノープルを陥落し、オスマン帝国の首都とするまで94年間首都だった古い都市です。
コンスタンティノープルとは?世界最大のメトロポリスだったビザンツ帝国の首都を大紹介!
エディルネに建設した理由は明らかになっていませんが、以下のように推測されています。
- すでにイスタンブールには大きなモスクがあり、建設する必要がなかったこと
- 古都エディルネがオスマン帝国支配下のルーメリ(トルコのヨーロッパ側とギリシャなどの南バルカンの呼称)地方の行政中心地として、ヨーロッパにつながる門のような役割を果たしていたこと
- セリム2世は若いときからエディルネを好んでおり、皇子時代に住んでいたこと
セリミエ・モスク建設にかかった労力は?
セリミエ・モスクは、140人の職人と1万4,000人の労働者が7年の歳月をかけて作り上げたとされています。また、キーストーン(要石)が5トン、ドームの上の鉛が18トンにものぼることから、大がかりな建築作業であったことがうかがえます。
世界遺産となったセリミエ・モスク
セリミエ・モスクは、「セリミエ・モスクとその社会的複合施設群」の名で2011年にユネスコ文化遺産に登録されました。
トルコではすでに、スレイマニエ・モスクやスルタンアフメット・モスクが「スルタンアフメット歴史地区」の一部として世界遺産に登録されていました。しかし、セリミエ・モスクは世界で初めてモスク単体の登録となったのです。
ユネスコ世界文化遺産:http://whc.unesco.org/ja/list/1366
現在では、世界中の人が訪れる有名観光スポットとなっています。
セリミエ・モスクの見どころポイント!
セリミエ・モスクの特徴は、やはり大きなドームと背の高いミナレット、そしてエディルネの町中や遠くからでも見える美しいシルエットです。見逃せない建築ポイントや隠されたミマール・シナンの工夫にも触れながら、セリミエ・モスクの見どころをご紹介します。
見逃せない!ミマール・シナンの工夫
工学・建築学の匠であったミマール・シナンは、自身の建築家としての技術を駆使し、芸術的かつ美しいモスクを建設しました。セリミエ・モスクには、当時では「不可能」とされるような建築技術が詰まっていたのです。
世界初の技術でアヤソフィアを越えた「大ドーム」
建築家ミマール・シナンはセリミエ・モスクの設計に際し、内側からも外側からも一つのドームに見えるようにすること、そしてイスタンブールのアヤソフィアを越える大きさのドームにすることを目指しました。
当時、大ドームは半円の副ドームによって支えるのが一般的でした。しかし、セリミエ・モスクでは8本の支柱に支えられた輪郭の上に乗る形を採用し、副ドームのない一つの大ドームだけで作られたのです。高さ43.25m、直径31.25mにもおよぶ大ドームは、8つの柱とその間をつなげる6mのアーチで支えられています。
世界初の技術を採用したことで、モスク内部は広々と快適な空間になりました。モスク内部の面積は1,620平方メートルと最大の広さを誇ります。
アヤソフィアとは?世界遺産イスタンブール歴史地域を代表するモスクの特徴と歴史
「窓」から明るく注ぐ太陽の光
モスクに入ると、内部がとても明るいことに気づくでしょう。ドームの壁には大きな32個の窓、モスク全体には999個もの小さな窓が設置されているためです。自然光を多く取り入れることで、モスク内部は幻想的な広々とした空間になっています。
同じ高さで揃えられた美しい「ミナレット」
セリミエ・モスクのドーム四方にスラっとそびえ立つのが、4本のミナレットです。モスクに注目が集まるよう、従来の高さが異なるミナレットの組み合わせではなく、4本すべて同じ高さにしている点が特徴です。
直径3.8m、高さ85.67m(または70.89m)のミナレットには、それぞれ3つのバルコニーが付いています。4本のミナレットのうち2本はバルコニーへの階段が一つだけですが、残り2本は3つのバルコニーそれぞれへの階段があるため、別々にのぼることが可能です。内部の直径2mほどの空間に、シナンは複雑な構造を作り上げたのです。
細いミナレットをドームの近くに設置することで、ドームが空へ伸びるかのように高く見せる効果ももたらしています。ギザギザの溝が入ったミナレットの美しさも必見です。
ミナレットとはどんなもの?イスラムの権威を体現しモスクを象徴的に彩る塔
イズニックタイルによる艶やかな内装
モスクの内側には、16世紀後半に作られたイズニックタイルが敷き詰められています。タイルに描かれているのは、101種類にもおよぶチューリップのデザインです。
トルコタイル・陶器・食器の特徴と歴史を紹介!旅行のお土産にもおすすめ
また、ドーム真下にあるスルタンの玉座は12mもの高さがあり、12本の大理石の柱で支えられています。
当時、モスク内部には松明が灯されていました。松明から出る煤(すす)で内部が黒くならないよう、シナンは自然の空気の流れを利用して煤を外部に排出する空気穴を設けました。
逆さのチューリップにまつわる逸話
アザーン(礼拝時の呼びかけ)を唱えるムアッジンの高座には、大理石の脚の下に「逆さのチューリップ」のモチーフが描かれています。
アザーンとは?モスクで礼拝時間を告げるあの声は『鬼滅の刃』で物議
逸話によれば、モスクが建てられた土地にはもともとチューリップ畑があり、当初その所有者は土地を売る気がまったくなかったそうです。しかし、最終的にはモスクのモチーフとしてチューリップを使用することを建築家ミマール・シナンに要請したうえで、土地を売ったとされています。
ミマール・シナンは、チューリップのモチーフを逆さの形で取り入れました。もともとチューリップ畑であったことに加え、逆さにすることで所有者が偏屈者であったことを表したといわれています。
別の逸話では、ミマール・シナンがセリミエ・モスク建設のためエディルネに向かう際、8~9歳になる最愛の孫娘ファトマを一緒に連れてきたとされています。
ファトマは残念ながらすぐに病死してしまい、悲しんだシナンは彼女の石棺に悲しみを表す逆さのチューリップを施しました。そして、シナンの悲しみを目の当たりにした弟子たちは、セリミエ・モスクの一部に逆さのチューチップを取り入れたといわれているのです。
さらに別の逸話では、逆さのチューリップのモチーフは年を重ねるごとに地面に近づき、到達したときには世界が終末を迎えるとされています。
チューリップはトルコ原産!品種改良の歴史やトルコにおける深い意味
巨大地震も想定された耐震構造
トルコのなかでもマルマラ地方は頻繁に地震が起きる地域であることに加え、セリミエ・モスク周辺の土地は柔らかいという特徴がありました。
しかし、建築家ミマール・シナンによる巨大地震を想定した構造のおかげで、1575年の完成以降多くの地震に耐えてきたのです。近年の耐震検査の結果、ずれ、傾き、損傷は1mmにも満たないこと、また500年に一度起こり得る巨大地震にも耐えられる構造であることが判明しました。
工学に長けたミマール・シナンは想定される地震の影響を計算し、しっかりと礎石を埋め込むとともに、礎石が地面に固まるまで2年ほど待ったとされています。ちなみに、ミマール・シナンが数百年前にどのように計算を成し遂げたのかはいまだ解明されておらず、学者の間でも謎として残ったままです。
シナンがセリミエ・モスクに隠したイスラーム的表現
建築家ミマール・シナンは、セリミエ・モスクのさまざまな箇所にイスラーム的表現を残したとされています。イスラーム的表現が残された建築物とその意味は以下のとおりです。
- 1つの大ドーム・・・アッラーの唯一性
- 4本のミナレット・・・四代カリフ
- 五段階の窓・・・イスラームの五行(信仰告白・礼拝(サラート)・喜捨(ザカート)・断食(サウム)・巡礼(ハッジ))
- 4つの説教壇・・・イスラームの四大法学派(ハンバル学派、シャーフィイー学派、マーリク学派、ハナフィー学派)
- ミナレットの計12個のバルコニー・・・礼拝の12の条件
- セリミエ複合施設の32個の門・・・イスラームの32の義務
イスラム教とはどんな宗教?歴史・ルール・食事・服装など基本知識を徹底解説
セリミエ・モスク併設の施設「セリミエ・キュッリエスィ」
セリミエ・モスクは、世界遺産に「セリミエ・モスクとその社会的複合施設群(トルコ語:Selimiye Cami ve Külliyesi )」の名で登録されているとおり、モスクを中心としたさまざまな施設が併設された複合施設となっています。
当時はセリミエの敷地内だけでほとんどのものがまかなえる、一つの町のような総合施設だったのです。
内庭
内庭には、柱廊の周りの東側と南側に部屋、西側に教室がありました。
外庭
外庭には、以下のような施設があります。
- マドラサ(クルアーン学校、教育者育成学校、ハディース学校など)
- ムヴァーキットハーネ(礼拝の時間を取り仕切る部屋)
- 図書館
- イマーレット(公共厨房)
- ダルルシファ(医療機関)
- ハマム(公衆浴場)
- 墓地
クルアーン学校(Dar-ül-Kurra)は、現在「セリミエ・ワクフ博物館(SelimiyeVakıf müzesi)」としてセリミエ・モスクで発見された遺物やセリミエに関する宗教的文化遺産を展示しています。入場料は無料、開館時間は9:00~17:00、定休日は月曜日です。
ハディース学校(Dar-ül-Hadis)は、現在「トルコ・イスラム美術博物館(Türk-İslam eserleri müzesi)」となっています。入場料は12.5TL、開館時間は8:30~19:00(冬季は~17:30)、定休日はなしです。
トルコ・イスラム美術博物館:https://muze.gov.tr/muze-detay?SectionId=EIE01&DistId=MRK
西側
モスクの西側には、255mの長さで124店舗が連なる屋根付き商店街アラスタがありました。
世界遺産セリミエ・モスクの歴史・見どころまとめ
本記事では、オスマン帝国最高の建築家ミマール・シナンによって建てられた世界遺産セリミエ・モスクの歴史や見どころを紹介しました。
ミマール・シナンの建築家人生の集大成ともいえる傑作であり、周辺の複合施設も含めて見どころは満載です。トルコ旅行の際には、ぜひ立ち寄ってみてください。
関連記事

更新日:2023.09.22
Views: 726

更新日:2023.02.28
Views: 1142

更新日:2023.02.28
Views: 1348

更新日:2023.02.28
Views: 1825

更新日:2023.02.28
Views: 1777

更新日:2023.02.28
Views: 1095